Twitterの息苦しさについて

数年ぶりにブログの更新をしてみたけれど、なんで今さらかという話について。
そもそも私はブログを書くのが好きだった。
好きというかもうずっと続けている習慣の一部で、歯を磨くのと同じような感覚で更新をしてきた。
だけど社会人になり段々と時間が減り、仕事のことなんか社会性フィルターによりだいたい「にゃーん」で終わってしまうので書けることが減っていった。
昔ほどエロゲもやらなくなったし、アニメは今でもある程度観てはいるが、そんなに長文で感想を書くほどでもなく、Twitterでさらっと書いて終わりにすることが多くなった。

Twitterは良くも悪くも気楽なツールだった。
最初はブログのサブくらいで始めていたが、段々と使う比率が逆転していった。
本来はブログで長文で書くような内容も、一度Twitterで書いてしまうとブログで書きたい欲が発散されてそこで終わってしまう。
そのうえ、ブログで長時間かけて書いた文章よりも、Twitterでさらっと書いた呟きの方が圧倒的に反応があったことでモチベーションという意味でも差がついてしまった。
ブログにコメントするのって、結構ハードル高いよね。
書いた人だけに伝わればいいんだけど、記事を見てるみんなに見られる気がするし。
その点Twitterはリプライで気軽に個人宛にレスができるし、RTやいいねで反応することもでき、承認欲求モンスターもニッコリだった。

それではなぜ、敢えてブログを…という話なのですが。
様々な改悪がされてる云々の話はもっと詳しく話してるところがたぶんあるのでそこは割愛し、それ以外のところで。
以前よりもずっとユーザーが増えたことで、つまらなくなったというのが大きい。
昔でも悪いことをすれば炎上などはあったけど、今じゃかなり微妙なラインでも炎上し、かと思えばいわゆる私刑のような晒しが横行したりと、まともな人はお気持ち表明すら躊躇うレベルの監視社会。
もちろん、ブログであろうとTwitterであろうとネットに書き込んだ以上は全世界の人に見られる覚悟がなければならないけど、それにしたって話が通じない人が多すぎる。
これじゃリアルと変わらんな…と思ってしまい、Twitterの終わりを感じているところです。

そうは言ってもブログと同じようにTwitterも長らく続けてきた習慣ではあるので、更によほどの改悪がない限りは使い続けるとは思います。
が、ほんとにしょうもないことしか書けなくなりそうだなーってちょっと残念に思っている次第です。

…とはいえこの文章もきっと、Twitterなら多少は反応あるんだろうなと考えてしまう。
承認欲求モンスターと戦いながら、ブログも時々は更新していこうと思います。

この思いを伝えるには140字では足りない

なんかTwitterがやべえ!ってこともあり、試しにブログを再開してみた。
とはいえこれ、前のブログのリンクをブクマしてた人ってそのまま見れるのかな?
公開範囲は全体に変えたけども、前に見てくれた人が残ってるかどうかとても怪しい。
結局ブログは書くことが無いから…ということで実質やめていたので、何を書けるかなんともですがまあアニメの感想とかは140字じゃ厳しかったのでその辺かもしれない。
残念ながらエロゲはもう全然やっていません。
最後にやった感想を書きたくなるくらいの作品はランス10かな。
とりあえずブログの書き方を思い出しながらやっていきます。
140字を超えるTwitterくらいの感覚で、てきとーにやりますんでよろしく。

そして年末

最後の更新からまたちょうど1年ですね。
年末なので何となくの更新です。
プライベートは特に変わりもなく、相変わらずやる気もなくという感じ。
仕事の方では環境が変わり、なかなか大変な一年ではありました。

まあそんなこんなで大晦日
今期のアニメではネト充のススメがなかなかよかったですね。
ネトゲやってるのであるあるネタも共感できましたし。

年1更新のブログに意味はあるのか微妙なところですが、とりあえずまだ継続します。
それでは、良いお年を。

年末だけの更新

今年もほとんど更新はしていませんでしたが、最後くらいはさくっと更新。
といってもまあ、あんまり書くこともないのがアレですが。

アニメもあんまり観ていませんが、「Re:ゼロから始める異世界生活」がなかなか面白かったです。
次クールはRewriteが楽しみ。Moon編をちゃんとやってくれるといいなあ。

それではまた。

新年初

ふと思い立って、久々の更新。
久々というか今年初ですよね。
そして約10ヶ月ぶりくらいです。

何か変わったかというと、ぶっちゃけ何も変わりはなく。
久々にアンテナを覗いてみると、長らく更新されていたサイトが閉鎖されていたりしました。
時の流れを感じてしまいますね…。

10ヶ月ぶりくらいの更新ではありますが、とりあえずうちのブログはまだやめるつもりはありません。
単に書きたいことがなくなったなんですよね。
何かどうしても書きたいってことがあれば、またふらっと更新すると思います。

ちなみに今期のアニメはRewriteしか見てません。
まだ最終回を見てないですが、不安でいっぱいです…。

あっという間の一年

年末ということで、久々の更新です。
もう何年も更新してない気がしてたけど、3ヶ月くらい止まってただけなんですよね。
ブログを更新せずに何をやっていたのかというと、大体はDQXかなあという感じ。
ドラクエといえどもネトゲはやばいですね。時間泥棒です。
アニメもほとんど見なくなりました。

今後のブログはどうしようかなというのも考えないとですね。
ぶっちゃけあまり更新のモチベーションは無いのです。
アニメやエロゲに対しての感心が薄れてることが大きいかな。
要は書くことが無い状態なんですよね。
とりあえずまあ、アンテナとかは時々使ってるので、しばらくはまだこのままでいようかと思います。
更新停止とは言わずに、不定期更新という形で。
やろうと思えば20分もあれば更新は可能ですからね。

そんな感じですが、来年もよろしくお願いします。